カテゴリー

2022/11/3(木) 久峰ナイトラン 30km走練習会

今日は 久峰ナイトラン 主催の30km走練習会。

8時受付、まずは全員そろって記念写真。

今日の目標は2つ。

  1. 少し余力を残して30kmを走り終える
  2. 足つりゼロ

2の足つりゼロの対策としては次の2つ。

  • コムレケアを服用
  • ふくらはぎにテーピングを施す

まず、スタート前にコムレケア4錠を飲む。

念のため、2XUタイツの後ろポケットに予備でコムレケア4錠をしのばせる。

そして、人生初めてテーピングなるものを施す。

参考サイトを見ながら、両ふくらはぎに自分で貼ってみた。

ちなみに、今日のギアは アルファフライ

去年の青島太平洋マラソンで活躍してくれたシューズだ。

ただ、苦い思い出として、残り2キロあたりの何の凹凸もない平坦なアスファルト上で思いっきりこけた。

いわゆる、シューズの性能に体が追い付いていなかったのではと疑念が残っている。

それを払しょくするためにも、今日はアルファフライをチョイスしてみた。

一晩寝れば、考えも変わる。

昨日の時点では、4’30/㎞ペース(調子が良ければ4’15/㎞ペース)でとは言っときました。

スタートラインに立つ時は、その考えは持ってました。

が、いざ、スタートすると例のスイッチがオンの状態になり、気が付けば4’15/㎞ペース。

そのまま、集団について行ったら、ペースを少しずつ上げ始めて、4’10/kmを切るペースに…😅

結果的にビルドアップ気味になって、平均ペースは4’10/km。

何とか無事ケガをすることなく、コンプリートしました。

さて、今日の振り返りです。

今日の目標その1、少し余力を残して30kmを走り終える

最後ビルドアップ気味に終わったので、ゼーハーしちゃいましたが、上げなければ、心肺と体力的な問題はクリアーできたのではないかと思います。

今日の目標その2、足つりゼロ

残念ながら、ラスト5kmは所々足をつりかけました😅

スタート前のコムレケアの投入が早すぎたのか、それとも、20km付近で予防的に追加でコムレケアを投入すべきだったのか。

次回、長距離走をする際は、20km付近で予防的にコムレケアを投入したいと思います。

あと、両ふくらはぎにテーピングをしたのですが、20km過ぎてから次第に汗ではがれてきました。

よって、最後までテーピングがはがれない技術を習得したいと思います。

それと同時に、常日頃から ランニングエコノミー を意識して練習したいと思います。

カウントダウン

ロードレース大会 in かわみなみまであと10

日南つわぶきハーフマラソンまであと17

青島太平洋マラソンまであと38

別府大分毎日マラソンまであと94

東京マラソンまであと122

コメント

お米ドットコムをもっと見る

今すぐ購読し、続きを読んで、すべてのアーカイブにアクセスしましょう。

続きを読む

タイトルとURLをコピーしました